中3といえば、
高校受験の年
その年に私は神奈川へ引っ越しました。
中3で引っ越すなんて、
受験のことを考えると本当に大変です
ですが、
ここで私にとって
ミラクル
が起きるのです
前のブログで、私の内申点は28と書きました。
学校によって成績の付け方も違います
神奈川の学校は、とにかく成績の付け方が緩かったです
そもそも、宿題がほぼゼロ、定期テストの学年/クラス順位も出ない
ここにびっくりしました
自分がどれだけ周りと比べて出来てるのか/出来てないのかが全く分かりませんでした。
ですが、そんな中でも成績は上がってたのです
テストの点も平均ぐらい...
なのに内申は上がる...
ということは、基準が緩いということなんです...
中3だと、特大サービスで先生って内申点を加算してくれますよね
それを込みで私の内申点は、
39
になってました
一体どういうこと?!
ほぼ4と5しかなかったです
この時は塾には行かず、進研ゼミで学習していました。
それなのにこの内申だったのは、
やっぱり内申点の付け方が私にとって味方になったとしか言えないです
静岡できっと厳しく付けられてて、
それで培われた力なのか...はたまた...
というところはありますが、
この恩恵を受けて、高校受験の選択肢が広がりました☺️☺️
次回はどのように高校を選んだのか書きたいと思います
0 件のコメント:
コメントを投稿