2019年3月31日日曜日

Open Market


ブライトンにはオープンマーケットがあります






詳細はよく分からないのですが(知らんのかいw)、

この間ふと寄ってみたら様々なお店がありました。

卵が6個入りで99p!!!


その他にも日本のお店や、アジアンショップ、
アニメやゲームを取り扱ったお店がありました!

ポケモンカードとかも売ってて、めっちゃ日本...!!!という感じでした。

きっと、Open Marketの時間帯だと、もっと出店があって、人がいて活性化しているんだろうなと思いました。


次の機会にちゃんと行ってみたいと思います😊


イースターホリデー


日本人に馴染みがあまりない、

Easter(イースター)

イースターとは、
キリスト教の重要な行事であり、キリスト教の復活をお祝いする祝祭

つまり、

「感謝祭」

だそうです。

私も調べるまでは意味をあまり理解してませんでした🤣

このイースターにちなんで、

イースターホリデーと呼ばれる休暇があります。

今年のサセックス大学では、

4月9日~4月28日までの2週間が、イースターホリデーになっています。

授業も全くない、

完 全 休 暇 

現地の人は自分の地元に帰ったり、私たちも旅行に行けたり出来る嬉しい休みです

でも、2週間はちょっと長いですよねー...

1月に1ヶ月のクリスマスホリデーがあり、4月にイースターホリデー、5月上旬には今年の授業は終わりです。

こっちの大学は本当に休みばかりです🤣🤣

これで世界ランキングまあまあ良いのだから、不思議ですよね...(笑)

イースターホリデーの予定が全くないので、どうしようか迷ってます(笑)

ちなみに、来年は3週間のイースターホリデーになるそうです😇

シンプルに長すぎ~!!!





読書と学力の関係性が気になってます



読書と学力って関係あるのかなと疑問に思いますよね。

私も気になっています。

私は並に読書好きだと思います。

小学生の頃にハマっていたのは、

江戸川乱歩の怪人二十面相とか、歴史シリーズ、タイムスリップ探偵団が好きでした。

中学に入って、東野圭吾、湊かなえ、山田悠介などを読み始めました。学校にある本を全部読もうという勢いでした(笑)ちなみにNEWSの加藤シゲアキさんの作品も好きでした。

それにプラス、政治や経済の本も読み始めたのがこの頃です。

基本的にミステリーか歴史系が好きです。

高校では、有川浩を初めて読みました!あとは、ドラッカーとかも読んでました。

今ハマっているのは、住野よるさんです

新作早く読みたい⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

私のこの読書の感じをみると、学力があがるような感じではない(?)し、普通だなという感じだから、学力との関係性はイマイチ分からない( .. )

けど、想像して読むから想像力はついてるのかな???

読解力は微妙です…国語は苦手じゃなかったけど、特段と出来たわけではない…

たぶん、読書も読書してるだけじゃ学力に結びつかないんでしょうね。テキトーに読むのではなくて、ちゃんとした読み方ありそうなので意識して読んでいきたいな~。

英語の本はまだまだ読むのが苦手です( .. )

大学の図書館は全部アカデミックの本しかないので、ミステリーとか小説は一切ありません。

街の図書館に行かないと読めないのが難点です😰😰😰

イースターホリデーになったら沢山本を読みたい!!!





ピッツァ🍕


ピザを食べに行きました😊

「Fatto a Mano Brighton」


この日は予約でいっぱいだったので、カウンター席に案内されました。


だから釜戸を間近で見られました‪(*ˊᵕˋ* )

イタリア人が多かったのか、お仕事中でも歌を歌ったり、楽しそうに仕事をしていていいな~と思いました(笑)

ピザも美味しかったです!!!

でも切って提供してくれなかったので、ナイフで切りながら食べるのは少しめんどくさかったです(笑)

言えば切ってくれたのかな???

イタリアンは本当に美味しいです😋


沢山外食してるように見えると思うんですけど、割と週1くらいです🤔🤔🤔

多いのかな???

食費の管理って難しい...

食べたいものを食べたいから\(^o^)/

食事中が至福のひととき♡


#ブライトングルメ

Placementはインターンです


私は、Placement yearを取っているコースで勉強しています。

Placementとはいわゆるインターンで、1年間企業に行って、インターンを経験します。

2年生が終わりインターンを1年して、3年生になるので、4年で卒業することになります。

2年生が終わってからインターンですが、2年生の9月からCV(履歴書)を書いたり、応募をしなければいけないので、もう今から企業を考え始めないといけません。

どうやってCVを書くのかも分からないし、どんな企業がイギリスにあるのかも、どんな企業が有名なのか、評判が良いのかも全然分かりません。

ちなみに給料は出る、Paid Placementなのでそれは安心です。

だけど!!!

全然どうすればいいか分からない!

イギリス人と競争しなければいけないので、自分だけの強みがないといけないし、英語だってまだまだdisadvantageです😔

学校はこんなインターンがあるよって教えてくれるだけで、企業にコネを作って自分にだけ紹介なんてしてくれない、完全競争…

でも、もしインターン先を見つけられずに終わってしまったら、3年間で卒業出来るコースに戻せるそうなので、まだ気持ちの余裕はありますが...

挑戦するだけしてみようと思います。

Placementのことも考えなきゃいけないの頭がいっぱいいっぱいです😢


大学でまだジャニオタに出会ってない件について





「ジャニオタ海外留学したがらない説」

圧倒的偏見…すみません

出会ってないからそう思ってしまう😭😭😭

確かに、出会う日本人にジャニオタ公言すると、

よく留学しようと思ったね?!

と言われます。

最初は、そうでもないなと思って、そうですか?なんて返してましたけど、

い!ま!

とても実感しています。

キンプリが、Yahoo着せ替えのイメージキャラクターとして抜擢されてますよね。

それで、渋谷にキンプリの大きな広告があったのですが、それが期間内毎日張り替えられて、毎日違うキンプリが見れたらしいんです。

そういうのにも行けないし、キンプリがCMしてるぷっちょすら買えない。日本に行けばぷっちょはどこでも売ってるのに。

舞台やコンサートは諦めていますが、

みんなが日常的に見れる、しかも無料で見れる、CMや広告を見れないことが今はとても苦痛です😖😖😖

ドラマだって見れない!!!色々な方法はあるけれど、毎回罪悪感に苛まれています。

廉くんのドラマが決まったのに( ; _ ; )

4/3が私の推しの海人くんのハタチの誕生日で、ニューシングルの発売日でもあるのに、

CDも買えない。

なんてこった。

確かに、この留学が1年なら耐えられるかもしれない。

だけど、あと3年残ってる。・°°・(>_<)・°°・。

3年後なんて、かいちゃん23才!!!

3年間の間にキンプリに何があるか分からない。

日本にいる大学生がバイトして、好きなだけ現場に行って、好きなだけ雑誌買って...って自由が許されるこの大学生の期間に、自分自身も若さがピークのこの20代前半を勉強だけで良いのか!!!!!

推しにもっと会わなくて良いのか!!!

と心の中のジャニオタがうずうずしてます

あと3年間、日本に住んでる人達をずっと羨ましい...というジェラシー的な感情を持って生き抜ける自信がない( .. )( .. )( .. )

だから、

「よく留学しようと思ったね?!」

と言われるのか。

確かにこれだけあれば誰も留学したがらないよね。現場も多いし、雑誌も沢山出るし、テレビドラマCM映画...ジャニーズって仕事の幅が広いんだなあ(尊敬)

やっと理解しました😔😔😔

House Viewing [ブライトンで家探し]


サセックスの寮は、基本的に1年生とマスターの生徒に対して優先的に割り当てられます。

ファンデーションの生徒にも優先的に割り当てられ、さらにはファンデーションを卒業するとサセックスの1年生として、また新入生扱いされるので、実施2年は寮に住めることになります。


ですが!!!


私は今年が2年目...

だから、今年にはもう寮を出なければいけない…😱😱😱

ということで、絶賛家探しをしています。

私は、ホームステイも考えたのですが、

友達とシェアして住むことにしました。

基本的にはそのような人が多いです。

友達3人計4人で住もうとなり、色々な不動産に行って家を見ていますが、

交通便、内装、光熱費が入っているのか、家賃などを考えるとお眼鏡に叶う物件がなかなか見当たらない😢😢

既に4~5件見ましたがなかなか(;_;)

他の生徒も来年度に向けて物件を見ているので、どんどん取られていってるし、どうしよう~~~ってなってます...

4人が見に行ける日程も合わないし、不動産屋との連絡も上手く行かなかったり...

来年度ちゃんと住む家がありますように🙏



Office Hoursとは?



サセックスにはOffice Hoursと呼ばれる、先生に個別で教えていただける時間があります。

このOffice Hoursは、レクチャーやセミナーと違い、毎週決められた曜日、時間に担当教科の先生のオフィスに行って、質問などを直接1対1で出来る時間帯のことです。




例えば、私の取っているInternational Business Strategyという教科では、

月曜日の14:00~16:00がその先生のOffice Hoursです。

事前予約はせずに、当日直接行って、分からない所を聞きます。

エッセイを書いていたときに、

どんなことを書けば良いのか、どのように構成すれば良いのかなどを毎週のように聞きに行っていました。

先生はヒントと呼べないほどのある意味答えをくれました😂これがこうなって...結論は○○…おっと、言いすぎた、これから先は自分で考えて。くらいには教えてくれました😂

でも、このOffice Hoursは時間制限がある上に、質問に来る生徒は自分だけではいので、前の生徒が終わるまで待たないといけなかったりします。

そこが利用しずらい点ですが、こんなに先生が教えてくれるので、絶対に利用すべきだし、分からないところがなくても、考え方の確認をするだけでも良いと思います。

ちなみに先生方は、エッセイなどは大学の規則でProofreadingが出来ません😱

ですので、そういうのは外部に頼むか友達に頼むかですね。

先生は、自分の考え方や意見、理解に対して助言をしてくれます。

それだけでも本当に助かるのでぜひ利用してみてください👏




2019年3月30日土曜日

英語で卒論はなんて言う?



「卒業論文」

卒業論文(そつぎょうろんぶん)は、大学短期大学を含む)および高等専門学校に所属する主に最終学年の学生が、その最終学年の一年間を通して行う「卒業研究の成果として提出する論文」のことである(期間や、方法が異なる場合もある)。一部の高等学校中学校にも科しているところがある。略称は、卒論(そつろん)。(Wikipediaより)

日本の大学では、卒論卒論と言って、卒業論文を書かないと卒業出来ないですよね。

イギリスでも同じようにそのようなものはありますが、卒論と呼びません。

卒業論文 英語🔍💻 

と検索すると、Graduation thesis と訳されています。

ですが、実際は、

Dissertation (ディザテーション)

とこちらでは呼んでいます。

「What is dissertation?」

a long essay on a particular subject, especially one written for a university degree or diploma.

つまりは、学位論文です。

学位を取得するため、卒業する際に必要な論文という意味なので日本と全く同じです!

が、日本では思いっきり卒論と言って、卒業することが目的に読み取れる言い方もどうなんだろうと思いました(笑)というか、ほぼその意味合いで使ってますよね(笑)


少しだけ卒論という言い方に引っかかりましたという話でした😎




ロンキャリにはスーツで行くべきか



いよいよロンドンキャリアフォーラムが来週に迫りました

私は1年生なので、様子見ということで…

レジュメなどは書いたのですが、自分の行きたい業種がないこと、もっと企業研究をするべきと考え、とりあえず今回は見送ることにしました。

が、それは面接やウォークイン等を見送るという意味で、

企業の担当者に直接お話を聞きたいと思い、会場視察も含めて会場には行こうと思っています。


企業ブースが出ると聞いたので、企業自体の説明も聞きたいなと思いました。

ですが、まだ1年生ということもあり、周りの友達に聞いても誰もスーツを持ってきていなくて、スーツがないから今回はパスとめちゃくちゃ断られました…

(一人で行く勇気がないやつ😂)

私が言いたいことは、

スーツってそんなに大事なのかな…

1年生なんだしスーツを持ってきてる私の方がレアだよ…

スーツがなくても1年生で会場に行ってお話聞こうとする姿勢だけでも評価してくれないのかな…それともスーツを着ていないから悪い印象になるの???

TPOと言われればそうだけど…

スーツがないだけでこんなにみんなが行くのを辞めるほどのスーツの重要性…は何なんでしょうね。

ロンキャリやボスキャリは、外国なのにみんな日本の就活生スタイルなんですって。

スーツにパンプスに黒の就活カバンとか…

想像しただけで鳥肌…()

だけど、きっと私服でいく勇気はなくて、良くてカジュアルフォーマル、めちゃくちゃ弱気でスーツを着ていくことになるんだろうなあ。。。

みんなと同じものを着ることが嫌なわけじゃなくて、スーツを着れば良いんですか?という疑問…(?)

スーツがないだけでせっかくの機会を逃すこと、逃させてしまうその社会構造???

謎だなあと思いました。

それも企業の人に聞いてしまおうかな🙊




ビールと太陽と私と



晴れた日は芝生でゴロンとするのが定番☀️



ゴロンとすれば雲ひとつない快晴を見ることが出来る。それがサセックス大学。

サセックス大学には、食堂(ブランバーハウス)の他にも何箇所かにバーやカフェがあります。

バーではもちろんビールやお酒も販売してます

晴れた日に、ビールを飲みながら過ごす華金…

ま、実際は飲んでないんですけど(笑)

ビールを飲んでる人たちを見たら、

こんなに良い天気で、外で昼間からビール飲んだら絶対美味しいんだろうなと思いました(笑)

今日は、午後から飲んでた子達が、テンションが上がって罰ゲームをやらされてたり、ビール何杯分?!という大きさのジョッキでみんなで飲んでたり、

楽しそうにしていたのがとても微笑ましかったです。

やっぱり天気って人の気分を左右しますね!




私も、太陽の下で友達と大学生活やイギリス生活について語ったり…

噂では、サセックスはThe Sunniest University in the UKなのだとか……

(ちなみに出典は不明)(風の噂に乗ってきた)

緑に囲まれている大学の良さが存分に発揮されていた一日でした😁😁







サセックス大学での成績の付け方は厳しい?!緩い?!①



サセックス大学の成績の付け方!

Aさんは今学期、Accountingのテストを2コ受けます。






  1. 学期中のテスト
  2. 学期末のテスト
各テストのPass Markが40%です。だけど、Aさんは数字がちょっと苦手…

どうにか40%(点)を超えたい…!

この40%が赤点ラインです。

だから、これを超えないとAさんはfailしちゃう…😱

そして、次がさらにややこしいのですが…


①のテストのWeightが30%で、
②のテストのWeightが70%です。

30%+70%=100%です。

例えば、①のテストで100%(点)満点を取ったら、それは30%(点)として換算されます。

②のテストで100%(点)を取ったら、70%(点)に換算されます。

Aさんは、①のテストで40%(点)を取ったので12%(点)、
②のテストでは40%(点)を取ったので、28%(点)に換算されました。

そしてこの合計%(点)、12%+28%=40%になります。

これが自分のFinal Mark(最終成績)になります。

この二つのテストの合計が40%以下でもfailになります。

ですから、この最終成績で40%取ったAさんはギリギリセーフでPassしました!




サセックスでは、①・②の部分がエッセイやプレゼンテーションになります。

ほとんどの学部でこのたった2つで成績がつけられます。逆に、テストやエッセイ、プレゼンでpass出来れば特に問題はありません。

そしてさらに衝撃的事実が…!!!



To be continued...





シーフードはお好きですか?


[The Regency Restaurant]



ブライトンの海の近くにあるシーフードのレストラン🌊



シーフードリゾット🦐🦐🦐




トマトソースベースのご飯、貝やエビ、ホタテが入っていてとても美味しかったです!

デザートにはティラミス(๑'ڡ'๑)



店内もオシャレでした✨



ここはサービス料取られました( .. )

でも美味しかったのでその分ですね(笑)

シーフードが本当に好きなのでまた行きます!

#ブライトングルメ





インスタ映えクレープ屋


[Crêpeaffaire]



日本だったら絶対インスタ映えする店内!!!

と言いながら、ブライトンでクレープを食べてきました(*´˘`*)♡




ハートが可愛かった♡♡♡



クリームたっぷり、ミルクチョコレートソースたっぷりのイチゴクレープです🍓

日本とは違って中身がたっぷりというわけではないのが外国のクレープ!それでも甘いものは万国共通で美味!!!

クレープ以外にもワッフルもあります😋🍴💗

とっても楽しい時間でした♡

#ブライトングルメ


サセックス大学での成績の付け方は厳しい?!緩い?!②

突然ですがみなさん、

1年の成績は卒業に関係ありません!!!!!!



MA!JI!DE?!?!






私がこのことを知ったのは2月のこと…

今まで頑張ってきたのはなんのためだったのか…

2年生の成績のうち40%、3年生の成績のうち60%が卒業に関わります。

だから、1年生は遊ぶための年だって言われています(笑)

だからといって、合計が40%を下回ると進級は出来ません。(たぶん...?)(本当に40%を下回ったらどうなるんだろう…)

そして、テストの基準も国?学校?によって違う…!!!

オーストラリアにいる友達に聞いたところ、

その学校では、1科目につき3~4つのテストやエッセイがあり、%がもっと分散されてるみたいです。

また、赤点ラインが50%なので、サセックスより厳しい…!

友達の大学のランキングは分かりませんが、

サセックスという大学ランキング200位以内の大学でもこんな感じなんだ〜

と案外拍子抜けしているというか、オーストラリアの話を聞いたら少しラクなのかも?

と思いました。

だから、あまり肩の力を入れすぎず、もっと勉強以外に目を向けたら良かったのかな〜と思います。

今からでも遅くない!!!

知らないって損😅


To be continued...







サセックス大学での成績の付け方は厳しい?!緩い?!③





出席点がない…!!!

レクチャーやセミナーでは先生が出席を取る授業と取らない授業があります。

私が取っているビジネスのレクチャーは一切出席を取られません。なので、休んでもバレないし、そもそも先生たちも出席を気にしてないです。

反対に、セミナーは少人数になるので、出席を取られます。

ですが、自分の名前が書いてある紙が授業内に回ってきてサインをするだけなので、休みたい時は友達に頼んだり…(笑)

先月風邪を引いた時に、友達にサインを頼んだのですが、
そういう時に限って、先生がサインされてる数と教室の人数が合わないことに気づいて、
それに失敗したことがあります。😂😂😂

悪知恵はバレます。

が、上手いこと生きていくのも大切だな〜と思っています(笑)

なぜなら、

出席は自分の成績に全く関係ない!!!


出席率が80%を下回らなければ大丈夫です。

80%を下回ると、警告が来ます。先生と面談があったり、呼び出されたりされます。

この80%を下回らないように何回休んでも大丈夫かちゃんと計算してます笑


自分の中で、思っていたより大丈夫というのが本音ですが、だからといって赤点ギリギリは取りたくないので、高みを目指していきたいです!!!

でも肩の力を入れすぎないでも良いのかも。

卒業に関係ないなら、もっと勉強以外にも目を向けていこうと思いました。


もっとエンジョイしたいいいいいい!!!!!!!


2019年3月23日土曜日

集中勉強期間実施中\(^o^)/



とりあえず今週の木曜日にエッセイを提出し終わりました👏👏👏

先生にどんなことを書いたら良いのか、どう構成したら良いのか、たくさん聞いたので、内容的には大丈夫だったかな~と思います。

今回、1000語だったんですけど、語数的には楽でした。でも、自分が書きたいことを全部書くには少なすぎるんですよね~

しかも、ID(International Development)やIR(International Relation)の友達から聞くには、もう2000語のエッセイ書いてたりするんですよね。

私、まだ1000までしか書いたことなくて来年が怖いです...2000は本当に大変そう( .. )

結果がどうなりますかね…

お願いだから平均を超えていますように。。。!!!

ちなみに、サセックスではHarvard Referenceという形式でレファレンスすることが多いです。Referenceをちゃんとしないと減点です。

あと、提出期限後7日以内なら提出を認めてもらえますが、10%減点になります。

例えば、元の成績が60%だったとしても、提出期限をすぎると10%引かれるので、成績は50%になります。

なので、ちゃんと提出期限は守りましょう🙆

そして、今は来週のAccountingのテストに向けて勉強しています。

Mock MCQ(multiple choice question)を自分で解いたんですけど、私が数弱すぎて難しくて😰 MCQって言いながらも、ほとんど計算なので詰んでます😱

確率的には1/4だけど🤣🤣🤣

絶対落としたくない!!!

がんばろ




2019年3月14日木曜日

エッセイの煮詰まりと就職






約10日振りの更新になってしまいすみません。

エッセイとテスト勉強、プレゼン2個+ロンキャリで頭がいっぱいでして…

エッセイは先月から始めたつもりだったのにまだ最初のパラグラフしか書けてない…

テストもエッセイに気を取られててなかなか手につかない…

プレゼンはグループだからまだ余裕はあるけど、何も終わってない…

ロンキャリは諦めた!!!😤😤😤

とりあえず、1年生なので、企業ブースに行ってお話聞いて担当者に顔を売る作戦で…(✌🏻️'ω'✌🏻️)

実際、レジュメも書いたんですけど、行きたくない企業にテキトウに応募するのは私のポリシーに反するというか…

ロンキャリに来る企業はやっぱり少ない(´・ ・`)

自分の行きたい業界に就職したいじゃないですか?

だから、もうちょっと色々な企業を見たり、日本の東京サマーでももう少し情報収集したりしたいと思います。

一回、そのことで頭がいっぱいで自分でも無意識のうちに追い詰めてたのか、

寝てる時に夢で泣いてて、現実でも大号泣してて起きてしまったんです

無意識に病んでたみたいです(笑)

でも3月はきっとみんな新たな一歩を踏み出す季節だから😌

私も頑張ります。

日本はそろそろ桜の季節ですかね🌸

先月めっちゃ晴れてて気持ちが良かったのに、今月はずっと天気が悪くて、霧雨と風みたいな日がずっと続いてます。

3月なのに(泣)

気分がいまいち晴れません😣



2019年3月5日火曜日

イギリスに持ってきて便利だったもの〜体調不良編〜



日本から持ってきて助かったああああ!

というものを紹介します。

1. 体温計

平熱を知るだけでなく、体調が悪くなった時に自分の体温を把握出来る安心感は偉大!


2. 冷えピタ

熱が出た時に欠かせない!自力で張り替えられるから動けなくても大丈夫!



3. お薬

自分に処方されたものや、普段使っている市販薬でも良いです。とにかく、まずは自分が日本で使っていて慣れているものを!いきなり、外国の薬を使用するのは怖いです。


4. マスク

喉が弱いので、乾燥を防ぐためにもマスクは重要です。ですが、こちらの人は外でマスクをしません!!!外でマスクをしていたら重病患者だと思われます。風邪引いたら休みましょう!



持ってくれば良かったもの・・・


1. 濡れマスク

普通のマスクだけよりも絶対良いですよね…


2. おかゆ系のインスタント・レトルト

風邪引いたら料理も出来ない…おかゆのインスタント?あれば絶対便利だなと思いました。こういうの↓

3. スポーツドリンクの粉末

熱が出たらポカリとか飲みたくなりますよね…でも売ってないし、粉末ならスーツケースに入りますよね。あればもっと助かったな〜と思いました。

__________________________

あとは、水枕とか氷のうとかちゃんと常備しておかないといけないなと思いました。

のど飴、はちみつ、フルーツはちゃんと買っておきます…

面倒を見てくれる人がいること、普段食べているものが手に入る環境ってすごいんだな〜って思いました。熱はあるけど、コンビニなら頑張っていける!と思っても、コンビニがないし、スーパーに行けたとしても日本で食べてたゼリーとかおかゆとか手に入らないですからね…Inゼリーめっちゃ飲みたかったです(笑)

日頃から、体調不良になった時どのような対処をすべきか考えていないといけないですね。






2019年3月4日月曜日

本当に熱を出して授業を休んだ☆〜またNHSにお世話になりましたが…〜



1週間ぶりほどのブログになってしまってすみません😢

喉が痛いって記事を上げてからそのまま本当に体調を崩しました...

熱が38℃出てしまいまして...

さすがすぎ!と自分でも思います😂

去年のファンデの今頃も熱を出して学校を休んだことを思い出します笑

2月は敵!!!😡


私の場合、毎回喉から風邪を引くので、

乾燥に本当に注意しないといけないです

同じ間違いばかりして不健康なのは良くない...

もっと自分を管理します!!!

もちろん、今回も大学のヘルスセンターへ行って診断してもらったのですが、

「あ〜喉がちょっと赤いね。でももう良くなってきてるから、もっと悪化したらまた来てね!だからよく休んで飲みたいもの飲んで、食べたいものを食べてね!☆」


と、前回と同じ結果でした😂

金曜日の夜に熱を出して、土日は熱が1番高かったんですけど、ヘルスセンターは土日が定休日なので行けなくて、月曜日のあさイチで行ったんですよ。

それがこの結果。

だろうね?!?!だってもう治ってきてましたよ?!?!

めちゃくちゃ体調悪い時じゃないと薬とかは処方してもらえないっぽいです(?)

そんなの一人暮らししてたら行けないわっっっ!笑

セルフメディケーションで治してねって感じでした。

でも医療費?診断費は無料なので行っとくべきだとは思いますが…

朝8時半過ぎに行ったのに1時間以上は待ったので、みんな体調悪いか、無料だからとりあえず行っておこうみたいな感じなのか・・・

薬を貰えなかったので、私は日本から持ってた薬で対処しましたが、もう無くなりそう😭

これから忙しくなるのでより一層体調には気をつけます...

とりあえず

乾 燥 対 策 必 須!!!


P.S 自分の症状を伝えることと、お医者さんが言う医療用語が分かるようになってきたという成長は風邪を引かなければ得られない!ポジティブに!(笑)